翻訳と辞書
Words near each other
・ 花井お梅
・ 花井なお
・ 花井みを
・ 花井ゆき
・ 花井りん
・ 花井メイサ
・ 花井卓蔵
・ 花井又太郎
・ 花井吉成
・ 花井哲郎
花井哲郎 (地球科学者)
・ 花井孝久
・ 花井幸子
・ 花井忠
・ 花井悠
・ 花井悠希
・ 花井愛子
・ 花井正光
・ 花井潤
・ 花井瑠美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花井哲郎 (地球科学者) : ミニ英和和英辞書
花井哲郎 (地球科学者)[はないてつろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地球 : [ちきゅう]
  1. (n,adj-no) the earth 
地球科学 : [ちきゅうかがく]
 (n) earth sciences (geology, mineralogy, petrology, geophysics, geochemistry, seismology, etc.)
: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
科学 : [かがく]
 【名詞】 1. science 
科学者 : [かがくしゃ]
 【名詞】 1. scientist 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

花井哲郎 (地球科学者) : ウィキペディア日本語版
花井哲郎 (地球科学者)[はないてつろう]

花井 哲郎(はない てつろう、1924年3月13日 - 2007年10月26日)は、日本の地球科学者。専門は古生物学神奈川県生まれ。
==経歴==
地理学者・花井重次(はない しげじ、1900年3月18日 - 1981年6月9日)の長男として生まれる。1943年弘前高等学校へ入学、1945年東京帝国大学理学部地学科地質学科に進学し、1948年に大学を卒業。卒業論文は三陸海岸の宮古層群の研究。卒業演習は中国中生代貝形虫。2年間の大学院特別研究生を経て、燃料地質学講座の助手。1953年より3年間フルブライト交換留学生としてアメリカルイジアナ州立大学に留学。H. V. Howe教授に貝形虫研究を学ぶ。1956年、ルイジアナ州立大学で博士号取得。1961年5月、論文「日本産貝形類の研究」で東京大学より理学博士号取得〔博士論文書誌データベース〕。1972年より東京大学理学部教授。1984年同定年退職、名誉教授となる。1985年国際オストラコーダ(貝形類)・シンポジウムを開催する〔花井哲郎・石崎国煕・池谷仙之(1985)第9回オストラコーダ国際シンポジウム。化石、40, 1-47.〕。その後国立科学博物館研究員、1989年から1995年まで、大阪学院大学教授。2001年日本古生物学会賞(横山賞)受賞。この間、多くの教育研究機関の併任・非常勤講師などを務める。また日本古生物学会評議員・会長、日本学術会議古生物研究連絡委員会委員・委員長、日本学術会議地質科学総合研究連絡委員会委員などを歴任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花井哲郎 (地球科学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.